省エネでまこんの特徴

以下は省エネでまこんの「導入~活用」に関する主な特徴です。
省エネでまこんは要素技術にICT(情報通信技術)を活用し、省エネ・節電のアドバイス・サポートまで含んだシステムとして提供しています。電気に詳しくない事業者の方でも簡単に導入、長期にわたり運用できるEMS(エネルギーマネジメントシステム)です。

項目 説明
1.簡単に導入できる ・電力会社へのパルス提供申込みの申請サポート
・設置工事含む(本体装置の設置及び電力パルス配線等 ※1)
・設置後、すぐに運用開始可能
2.電気に関する専門知識が無くてもデマンド管理ができる デマンド目標値の提案、調整サポート
デマンドが目標超過する恐れがある日などは、可能な範囲で事前に連絡
遮断負荷容量の登録による最適タイミングでのデマンド警報
・デマンド警報における自動制御が有効と考えられる場合、運用後に提案(※2)
 3.見える化が充実している    ・従来のように警報(パトライト、ベル等)が出てから慌てて対処するのではなく、予測情報(何分後にどの程度超過するのか)に基づき準備可能
過去のイベント(何時警報が発生、どの程度超過したか)やデマンド実績などのデータは全て記録しており、デマンド予測に活用できる
・デマンドの目標超過が予測(限界警報)される場合、メールで注意喚起(手動で負荷抑制・停止するなど自動制御では困難な対応が可能)
デマンド予測や過去のエネルギー使用量などの確認には、パソコンやスマートフォン、タブレットが利用可能(※3)
4.エネルギー管理までできる 30秒単位で電力使用量を記録しているため、この詳細データやデマンド超過記録等から現状の把握、省エネ対策立案などPDCAが回せる
瞬時電力がしきい値を超過した場合や直前状態に比べ過大な電力が発生した場合などのイベントは記録。このような監視機能を備えており、異常の早期発見等に役立つ
受電設備の保安管理を行っている者にとって、遠方から現在及び過去の電力使用状況がグラフ型式で確認できる

:アピールポイント
※1 軽微な場合です(電源コンセントが近くにある、本体設置場所が確保されているなど)。
※2 電気工事に係る費用は除きます。
※3 ウェブブラウザに表示するため、専用のソフトやアプリは不要です。